正規の授業の他に、特別講師を招いてさらに深く学ぶことができる「+SKILLコース」のひとつです。
ビューティーコースは鍼灸学科・柔道整復学科の学生でしたらどなたでも登録可能で講習料は無料です。
医療系国家資格+美容で、
健康と美しさを引き出す治療家
を目指す。
エステテシャンやアロマセラピスト・整体師などと、鍼灸師・柔道整復師が行う施術内容で異なることは、「治療」と「美容」のアプローチが可能なところです。
東洋医学では、健康な心身は美しさと表裏一体の関係にあり、人は健康なとき、外見的な美しさも保つことができると考えています。この健康を基礎とした美しさを健美(けんび)と呼び、見た目の美しさを追及する西洋医学的な考え方とは大きく異なります。“心身の健康を維持、増進、回復し、健康に基づく美を追求する”ことができる特別な存在として、「+美容」のスキル取得を目指しましょう。

カリキュラム紹介
+美顔
フェイシャルエステ
- ベッドメイク
- フェイシャルセット
- メイククレンジング
- トリートメント
美容鍼灸
- フェイシャル刺鍼
メイク
- 好感度アップメイクレッスン
美ボディ
フェイシャルエステ
- 理想の体型と目標設定
- トレーニング
- 栄養学
ボディメンテナンス
- パーソナルストレッチ
- 姿勢矯正
- 骨盤矯正
美空間
アロマテラピー
- 精油の基礎知識
- アロマテラピーの利用法
- 基材とホームケア
- アロマテラピーのメカニズムと健康学
- アロマテラピー関連法規
- 検定対策講座
※カリキュラム内容は変更される場合があります。
美容の世界で
即戦力になる技術を養います。
-
美容鍼実習
タレント・モデル・女優などの間で広がり、雑誌やTVなどでも話題沸騰中の美容鍼灸。
世界保健機構(WHO)でも美容効果を認められた美容鍼灸を実習で深く学ぶことができます。 -
アロマトリートメント実習
スポーツアロマやベビーアロマなど汎用性の高いアロマテラピー。
アロマトリートメントの実習で、より実践的な活用法を学ぶことができます。 -
フェイシャルエステ実習
美容メニューとして人気のフェイシャルエステ。
血行やリンパの流れを良くする基本のハンドテクニックをはじめ、クレンジングからマスク、化粧水・乳液による仕上げまでの一連の流れを学びます。
授業風景

豊富な実習で実力をつける
現場で役立つ実践的なテクニックを習得するための実技中心のカリキュラムとなっています。美容鍼灸やエステティック、アロマやボディメイクなどの授業のほか、人の肌に直接触れる鍼灸師・柔道整復師に必要な知識及び技術を習得します。

医療の知識+美容の知識で差をつける
シズイでは鍼灸・柔道整復学科で「栄養学」を学ぶ授業があり、美容に必要な栄養素が学べます。またビューティーコースではそれぞれ実技の効果を上げるために、美容に関わる身体のメカニズムについても詳しく学びます。
美容のプロが支える!

原田 菜央 先生
- はりきゅう師
- JSTA認定スポーツアロマトレーナー
- AEAJ認定アロマインストラクター
- せんねん灸セルフケアサポーター

太田 峡兵 先生
- 柔道整復師
- スポーツインストラクター

伝刀 香代 先生
- エステティックサロンメイプルリーフ代表
- JTM専任講師・スタッフ
- JEA認定マスターエステシャン
- 日本エステティック協会認定
シャンソンアカデミックエステシャン - エスポワールエステシャン
- ITTO全米認定セラピスト
- 日本療術協会ボディセラピスト

八木 孝通 先生
- アロマサロンALC(アルク)代表
- 日本アロマ環境協会認定
アロマセラピスト・アロマハンドセラピスト - 日本アロマパルファンヌ協会認定
パルファニスト・エアスタイリスト - 精神保健福祉士(国家資格)
資格取得で在学中にキャリアアップ目指す資格・ディプロマ

フェイシャルエステディプロマ(修了証)(JTMビューティースクール)
エステの基本となるクレンジング、洗顔、マッサージ、ケア方法の習得認定。

美容鍼灸ベーシック(静岡医療学園専門学校)
美容鍼灸に携わる上での解剖生理学、鍼灸技術を習得し、実践できる者を認定。

美ボディデザインセラピスト(静岡医療学園専門学校)
アロマテラピーを使って第三者にハンドトリートメントの提供が可能な資格。

アロマ検定 1級(日本アロマ環境協会)
100%植物由来アロマの効用の基礎ライセンス。上位資格を目指す方は必須。
在校生・卒業生Voice

卒業生
稲本さん
私は美容鍼灸に興味があり、ビューティーコースに参加しました。 お客様への言葉遣いや、身だしなみ、ベットメイキングなどの基礎的な事を学んだり、実際に私たちが地域イベントでハンドマッサージを行い、直接お客様の悩みを聞いたり、感謝される喜びも学ぶことが出来ました。プロの方から直接知識と技術を教えていただくことができ、とても魅力的なコースです。

卒業生
佐野さん
現在、美容と鍼灸を行う女性限定のサロンで店長を務めています。 シズイのビューティーコースでは、外部講師を呼んで現場の技術を教えて貰えたことで、実践的な技術を習得出来たと思います。また、普通の学校では習うことができない美容知識・技術の習得できたことは卒業後大きな武器になりました。東洋医学は奥が深く、終わりのない世界。これからも突き詰めていき、より多くの方に東洋医学について知っていただきたいです。